比礼振山の中腹に鎮座する由緒ある古い神社。由緒によると、上古は比礼振山の山頂に鎮座し、金山姫、植山姫、木花咲耶姫の三神の姫神を祭る姫山神社が始まりです。
寛平5年(893)岐阜県中山南宮神社より金山彦命を遷して、正殿に金山彦命、金山姫命を祭り、相殿に大山祇命、木花咲耶姫命を祭り五社大権現となった。益田氏も代々厚い信仰がありました。
文安3年(1446)山の中央に、萬治3年(1660)現在地へ移して、明治2年佐毘賣山神社と改称。
神社内には、御神水を汲む場所もあり、神聖な雰囲気に満ちています。平成14年(200)4月に「御鎮座1310年式年大祭」を斎行。
無人の神社のため、御朱印はありません。
観光スポット案内
所在地 | 島根県益田市乙子町151番 |
---|---|
アクセス情報 | 最寄りのバス停はありません。益田駅から車でおよそ15分。 |
駐車場 | 駐車場あり |
トイレ | 無し |
御朱印 | 無し |
Wifi環境 | 有りません。 |