HOME

[開館20周年記念企画展]生誕100年 森英恵 ヴァイタル・タイプ
2025.9.20[土]~12.1[月]午前9時30分~午後6時(展示室への入場は午後5時30分まで)
島根県立石見美術館
詳しくはこちらから
https://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/hanae_mori_vital_type_the_100th_anniversary_of_birth/
雪舟回廊フォトコンテスト
期間:2025.10/1~2025.12/31
【大賞】(部門問わず)…20,000円相当の品
庭園部門】 最優秀賞(1点)15,000円相当の品 入賞(3点)5,000円相当の品
【関連史跡部門】 最優秀賞(1点)15,000円相当の品 入賞(3点)5,000円相当の品
雪舟に関する場所や風景等(※の写真を募集します。)
写真は【庭園部門】【関連史跡部門】で募集し、応募作品のうち主催者が選定した入選作品を令和8年4月にリニューアルオープン予定の雪舟の郷記念館(益田市)において展示予定です。
※対象は雪舟回廊協議会の構成市である山口市、防府市、三原市、益田市、井原市、総社市の雪舟関連史跡等です。
※使用機材や年齢制限はありません。対象となる庭園、関連史跡や、応募に関しての情報についてはチラシQRコードよりご確認ください。
主催:雪舟回廊協議会(事務局:益田市観光交流課)
後援:山口市・防府市・三原市・益田市・井原市・総社市
詳しくはこちらから 雪舟回廊HP
わんこと人のひなんくんれん
おうちからわんこと一緒にひなん所までひなんしょづくりをやってみよう!
〔開催日時〕2025/11/16(日) 10:00~15:00
〔場所〕ぬくもりの里二川
〔参加費〕1,000円
今回訓練に参加できるのは、車に乗って避難できる犬が対象です。
飼い主の好きなおやつと、お持ちならゲージをご持参ください。
〔日程〕
10:00~10:30 受付
10:30~11:30 講義・演習「犬と安心して非難する方法」
11:30~14:00 参加者による避難所設営訓練(昼食・休憩をはさみます)
14:00~14:30 質疑応答
14:30~15:00 片付け・振り返り
主催:特定非営利活動法人 石西防災研究所
共催:NPO法人人と動物の共生センター、日本防災士会島根支部
協賛:一般社団法人ぬくもりの里二川
協力:認定NPO法人日本レスキュー協会
ひとまろ・健康クイズウォーキング
ひとまろ・健康クイズウォーキング 雨天中止
◆日時 2025年11月30日(日) 10:00~11:30
◆会場 島根県立万葉公園 太陽の広場
◆参加料 無料
事前登録受付中! 090-1183-8538
タイムスケジュール
9:30 受付開始
10:00 開会式
10:15 スタート
太陽の広場から出発➡藤棚を経由し以下の5カ所でクイズガ出題されます。
①石の広場
②やすらぎの家
③こどもの広場
④まほろばの園
⑤人麻呂展望広場
11:30 閉会式
正解数によって商品が変わる
参加商品 多肉のまつりで使用可能な100円商品券
1~2問正解 参加商+多肉のまつりで使用可能な200円商品券
3~4問正解 参加商+多肉のまつりで使用可能な300円商品券
全問正解 参加商+多肉のまつりで使用可能な400円商品券
〔主催〕益田市柿本人麿顕彰会
〔共催〕dplantsS多肉のまつりin万葉公園
この機会に是非おこし下さいませ



































