行事カレンダー

益田市で開催される各種のイベントをカレンダー形式でご紹介しています。
10月
25
のぞみの里収穫祭 @ 障がい者就労支援事業所 のぞみの里
10月 25日 10:00 – 14:00

R07収穫祭 チラシのサムネイル

のぞみの里 収穫祭

日時:令和7年10月25日(土)10:00~14:00 少雨決行
会場:社会福祉法人 希望の里福祉会 障がい者就労支援事業所 のぞみの里

ステージイベント(ダンス・和太鼓・吹奏楽・石見神楽など)

10:00~開催ファンファーレ 西益田小学校 吹奏楽部(正面玄関でおこないます)
10:10~10:30 横田保育園
10:40~11:00 若葉保育園
11:10~11:30 西益田小学校
11:40~12:00 横田中学校
12:30~14:00 石見神楽横田社中

出店協力事業所(50音順:敬称略)

かまて/きのこハウス/こころクラブ海陽堂/こもれびの会/さんさん牧場/島根県障がい者就労事業振興センター/身障協会女性部/はっぴーはうす/ひまわりの家/フルール益田/益田養護学校/万葉公園/レインボーハウス

当日は花や野菜の苗、手作りパンのほか、市内の障がい者就労支援事業所等による、野菜や飲食物等の生産品販売、ポニー乗馬体験の出店もございます。

また、地域の保育園、小中学校のみなさんの発表、石見神楽の上演等のイベントもありますので、皆さま、お誘いあわせの上、ご来場ください。 なお当日は、あゆみの里及び益田養護学校の駐車場をご利用ください。

 

 

令和7年度秋季例大祭 都茂島山八幡宮 みんなでお宮に行こうよ!! @ 都茂島山八幡宮
10月 25日 13:00 – 22:00

令和7年10月25日(土) 13:00~22:00 
都茂島山八幡宮
島根県益田市美都町都茂4309

開催概要

13:00 本殿祭*巫女神楽奉納
14:00 神幸祭*神輿巡行 仁輪加・子供神輿 ★キッチンカー出店
17:00 夕御饌祭*御殿神楽奉納
18:00 神楽奉納 真砂神楽保存会

氏子総代会主催 こども縁日 16:00頃~

ヨーヨーすくい、スーパーボールすくい、輪投げ、射的、くじ引き等選んでスタンプをためて景品がもらえる!!

20251007074729のサムネイル

 

梅月神遊座 梅光山天満宮 @ 本又賀八幡宮
10月 25日 19:30

梅月神遊座 梅光山天満宮 奉納神楽

島根県益田市梅月町762

 令和7年10月25日(土)19:30~

 

 

10月
26
サフマル2025in 大塚海岸~サーフィンとマルシェ。益田の海で楽しい週末を @ 島根県益田市
10月 26日 7:00

サフマル2025in大塚海岸

日時:2025・10・26(日)

会場:島根県益田市

サーフィン大会

●タイムスケジュール

7:00~受付開始

7:30~開会式

8:00~ロングライドクラス開始

10:30~チームチャレンジクラス開始

14:00~プロサーファーによるエキシビジョン

〇サーフィン大会参加募集!!

①ロングライドクラス:20名

とにかく長く波に乗ることを競います。ビギナー・キッズにおススメ!

スペシャルゲストゲストのプロサーファーが一緒に海に入ってくれます。

参加費:4,000円/名

②チームチャレンジクラス(5名/チーム):12チーム

[より魅力的な演技]をしたチームをサーフィン素人の審査員がジャッジします。ビギナーから上級者までチームをつくって参加できます。

参加費3,000円/名(15,000円/チーム)

※基本的には1チーム5名でのご登録をお願いしておりますが、人数が揃わない場合には、当日他の方と即席チームを編成するなどの対応を予定しております。お気軽にご相談ください。

本大会はサーフィンを楽しむことを一番に企画させていただきております。

サーファー同士の交流や隣接するマルシェを楽しみながら、優勝商品GETをめざして競技いただきます。事前登録が必要となります。申し込みが必要となります。

申込上限に達し次第〆切とさせていただきます。

マルシェと神楽

時間:10:00~15:00

このまちの魅力的な食を活かした出店と石見神楽ステージ上演!

お問い合わせ先:一般社団法人益田青年会議所 TEL:0856-22-5002

 

真砂神楽保存会 佐毘賣山神社 @ 佐毘賣山神社(さひめやま)
10月 26日 13:00 – 16:00

令和7年10月26日(土) 13:00~16:00
佐毘賣山神社
島根県益田市乙子町51
真砂神楽保存会