七尾まつり
日時:令和7年11月3日 10:00~15:00
場所:益田公民館周辺(島根県益田市本町6-8)
メインステージ/【本部】
10:00~産土の舞
10:20~益田東中学校吹奏楽部
10:50~種神楽保存会
12:10~子ども奴道中
13:00~大行列到着
14:00~種神楽保存会
15:00~餅まき・終了
プチステージ
11:00~すみれ保育園
11:10~ひかり保育所
11:20~益田幼稚園
『大行列』
馬に乗った殿様、甲冑を着た武者、綺麗な衣装の腰元たち。神輿に田植えばやしに大変贅沢な行列が益田地区内を廻ります
12時に益田小学校をスタートし、ぐるりと約1時間のコースを巡ります。
12:00 益田小学校出発~12:20 右田本店前交差点通過~13:00 益田公民館ステージ
(通過時刻はあくまでも目安となりますので時間の前後はご了承ください)
生き生き通り『歩行者天国』10:00~15:00
西田鉄砲屋前~ヘアーサロンしのはらまで
主催:生き生き益田の会(0856-25-7545)(益田公民館08566-23-5752)
石見神楽の新たな舞台を創造!
グラントワ開館20周年記念 しまね伝統芸能祭2025クロージング公演
魂神楽(みたまかぐら )モモチヨロズヨ -木花之佐久夜と建御名方(コノハナサクヤとタケミナカタ)
【出演】石見神楽「万雷(ばんらい)」ほか 【特別出演】小林幸子
場所:島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホール
出 演:石見神楽「万雷」/本間日陽/RYO(Beat Buddy Boi)他
特別出演:小林幸子
LED照明テクニカル協力:MPLUSPLUS
脚本・演出:戸部和久
公益財団法人しまね文化振興財団(いわみ芸術劇場)では、開館20周年を迎える島根県芸術文化センター「グラントワ」のハイライトとなる事業として、島根県石見地域が誇る伝統芸能「石見神楽」の新たな舞台を制作・上演します。
この度の公演では「石見神楽」の担い手としてこれまで主に県外で魅力を広く発信してきた石見神楽の若き舞手チーム「万雷」が凱旋。抜群の歌唱力と華やかなステージが魅力の小林幸子、元NGT48本間日陽が出演、世界的音楽イベントを手がけるクリエイティブ集団「MPLUSPLUS」がLED照明テクニカル協力し、舞台を彩ります。
作・演出を手掛けるのは、歌舞伎脚本・演出の第一線で活躍し、近年は石見神楽とのコラボレーション舞台に精力的に取り組む戸部和久。石見神楽『国受け』から始まる、タケミナカタのその後を描いた物語で、『紅葉狩』『大蛇』の名場面も随所に散りばめながら、小林幸子演じるサクラガミ(コノハナサクヤ)とタケミナカタを軸に物語が繰り広げられます。
石見神楽の溢れる醍醐味と小林幸子の代表曲が織りなす神話が新たな石見神楽を創造します。視覚と聴覚を刺激する伝統芸能と現代表現が融合する舞台を地元島根県で開催し、石見神楽の新たな可能性を国内外へ発信します。
『魂神楽 モモチヨロズヨ』コメント動画 小林幸子さま
https://youtu.be/gQsueu9R9R8?si=0Teez3v883vmuBjG
『魂神楽 モモチヨロズヨ』コメント動画 本間日陽さま
https://youtu.be/I6YIP6p6C3c?si=zb4RMoF4MB6dowYd
チケット発売
【チケット発売】9月12日(金)10:00~ *電話予約受付は12:00~ (発売日のみ)
料 金:(全席指定・税込)【前売】一般6,500円、U25 4,500円
【当日】一般7,000円、U25 5,000円
*U25は公演日時点で25歳以下の方が対象です。当日年齢が確認できる身分証明書をお持ちください。
*本公演は未就学児の方もご入場いただけます。
*無料託児サービスあり。11月16日(日)までにお申込ください。(Tel:0856-31-1860)
*車椅子での鑑賞をご希望の方は、グラントワまでお問合せください
プレイガイド
■島根県芸術文化センター「グラントワ」総合案内カウンター
TEL:0856-31-1871(営業時間 9時~18時/毎週火曜日休業)
■オンラインチケット「シマチケ」 シマチケでの購入は こちら
※お申し込みには「シマチケ」メンバーズWEB会員への会員登録が必要となります。(会員登録は無料です)
【クレジットカード支払をご利用のお客様へ】
第三者によるクレジットカード不正利用防止のため、2024年10月21日(月)よりクレジットカード支払時に本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の入力画面が必ず表示されます。
大変お手数をお掛けいたしますが、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」未登録のお客様は、あらかじめクレジットカード発行会社へ本人認証サービス「3Dセキュア2.0」のご登録をお願いいたします。
※ご登録がないクレジットカードは、ご利用いただけなくなります。
※ご登録方法等のご不明点はご利用のカード発行会社にお問合せください。
駐車場のご案内
駐車場には限りがありますので、車でお越しの方は、事前に駐車場の場所をご確認頂き、時間に余裕を持ってご来場くださいますようお願いいたします。
*常設駐車場(約240台)
*詳しくはこちらをクリック
主催:島根県・公益財団法人しまね文化振興財団(いわみ芸術劇場/島根県民会館)・株式会社山陰中央新報社
共催:芸術文化とふれあう協議会
協力:MPLUSPLUS、松竹株式会社、一般社団法人MASUDA カグラボ、益田市石見神楽神和会
後援:益田市、一般社団法人益田市観光協会
※その他詳細は追ってグラントワHP等で情報公開いたします。グラントワHP「モモチヨロズヨ」こちらから
令和8年1月10日(土) 公演情報 子ども無料デー(小学生・未就学児無料)
【出演】丸茂神楽社中
【演目】獅子舞/鐘馗/大江山
【会場】益田駅前ビルEAGA3F大ホール
【時間】開場/19:00開演/19:30 終演/21:00
【申込方法】当日受付(全席自由)
※事前申し込みは行っておりません。当日受付のみになります。
【料金】
●〔一般〕中学生以上 1,200円/人・小学生・未就学児 無料
●〔益田市民〕中学生以上 1,000円/人 以下同様
(市民確認は免許証、マイナンバー、保険証等で確認させていただきます)
【駐車場】益田駅前ビルEAGA(有料/1時間無料、追加1時間毎100円)、益田市立市民学習センター(無料)他
【サービス企画】
★終演後衣装を着た社中員と記念撮影
★夜神楽スタンプカード開始
1公演で1スタンプゲット10個集めると入場料1回無料























