行事カレンダー

益田市で開催される各種のイベントをカレンダー形式でご紹介しています。
6月
21
大倉美弥切り絵展ー雪舟ー @ 益田市立歴史文化交流館れきしーな展示ルーム
6月 21日 9:00 – 9月 8日 17:00

大倉美弥切り絵展ー雪舟ー

 益田市出身の切り絵作家・大倉美弥さんによる日本遺産のまち益田にちなみ制作した切り絵を通常展示「中世益田の世界」の開催に合わせて公開します。

2025年6月21日(土)~9月8日(月)

益田市立歴史文化交流館「れきしーな」展示ルーム

【開館時間】9:00~17:00

【休館日】毎週火曜日

【観覧料】一般200円(160円)/高校生以下無料

※()内は20名以上の団体料金

【主 催】益田市観光協会

7月
5
加藤泉 何者かへの道 IZUMI KATO ROAD TO SAMEBODY @ 島根県立石見美術館「グラントワ」内
7月 5日 9:30 – 9月 1日 18:44

20250628100655のサムネイル

加藤泉 何者かへの道 IZUMI KATO ROAD TO SAMEBODY

2025.7.5(SAT)~2025.9.1(mon)

開館20周年記念企画展

詳しくはこちらから→https://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/izumi_kato_road_to_somebody_iwami/

7月
12
石見の夜神楽 益田公演 子ども無料デー @ 益田市駅前ビルEAGA3階大ホール
7月 12日 19:30 – 21:00

令和7年6月14日(土) 公演情報  子ども無料デー(小学生・未就学児無料)

【出演】石見神楽 横田社中
【演目】鐘馗/大蛇 
【会場】益田駅前ビルEAGA3F大ホール
【時間】開場/19:00開演/19:30 終演/21:00
【申込方法】当日受付(全席自由)
※事前申し込みは行っておりません。当日受付のみになります。
【料金】
●〔一般〕中学生以上 1,200円/人・小学生・未就学児 無料
●〔益田市民〕中学生以上 1,000円/人 以下同様
(市民確認は免許証、マイナンバー、保険証等で確認させていただきます)

【駐車場】益田駅前ビルEAGA(有料/1時間無料、追加1時間毎100円)、益田市立市民学習センター(無料)他

【サービス企画】

★終演後衣装を着た社中員と記念撮影
★夜神楽スタンプカード開始
1公演で1スタンプゲット10個集めると入場料1回無料

 

7月
13
里の神楽  @ ふれあいホールみと
7月 13日 10:00

前売り券は益田市観光協会で販売中です!!

開催日時:令和7年7月13日(日曜日)

開催場所:ふれあいホールみと

開催日時

  9時30分 開場

10時00分 開演

15時40分 終演予定

出演社中

地元で長い歴史とともに活躍する益田市美都町の三谷神楽社中と丸茂神楽社中、浜田市上府町から石見神代神楽上府社中による3社中で各2演目、合計6演目を行います。

飲食関係

長時間の公演となることからフードコートを開設します。午前11時から午後3時までご利用いただけます。

上演演目

・塩祓い(三谷神楽社中)・五穀種元(丸茂神楽社中)・鍾馗(石見神代神楽上府社中)・かっ鼓 切目(三谷神楽社中)・拾浦節女(丸茂神楽社中)・黒塚(石見神代神楽上府社中)

入場料金

高校生以上1,200円(当日は1,500円)、中学生以下500円(当日も同料金)、未就学児は、保護者同伴で無料です。

 

7月
19
夏だ!あつまれ!れきしーなキッズ!れきしーなであそぼう(益田市歴史文化交流館れきしーな) @ 益田市立歴史文化交流館れきしーな
7月 19日 10:00 – 12:00

夏だ!あつまれ!れきしーなキッズ!れきしーなであそぼう

さあ、暑い夏がやってきます!
学校や年齢、地域を超えて、

子供も大人も一緒にれきしーなで遊びませんか?

7月19日(土)10:00~12:00

れきしーなであそぼう

学校や学年を超えて一緒にれきしーなクイズ、フィールドビンゴ
ジェスチャークイズ、缶バッチづくり、益田観光かるたで遊びながら歴史を学べます。

詳しくはこちらから→https://masuda-rekishibunka-rekishieena.com/%E5%A4%8F%E3%81%A0%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8C%EF%BC%81-%E3%82%8C%E3%81%8D%E3%81%97%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%EF%BC%81/